難聴亭日乗

つれづれなるままに その日ぐらし

序の州2×5

宇多田ヒカルさんのライブ、お席のご用意できませんでしたってお知らせ来た。やっぱなかなか取れないものなんですね。またいつか。があるのか。あればまた。

 

昨日、タワレコでお得なセットを発見。

f:id:pppauline:20240515053343j:image

John Scofield『Rough House』『Shinola』『Out Like a Light』の初期作三枚セットで1800円。すごすぎ。これはさすがに買う。

ジョンスコは1978年の『John Scofield Live』だけ持っている。同年録音の『Rough House』はこのライブ盤と対を成すスタジオ盤という感じなので、欲しくて探していた。81年のライブ盤『Shinola』も名盤とよく言われているので気になっていた。もう一枚はよく知らなかったけど、どうやら『Shinola』と別日のライブが収録されていて、続編という感じのアルバムらしい。いいじゃん。いい買い物しました。

 

ジャズの棚見てたら知ってるアーティスト増えていて楽しかった。今までBill EvansとかMiles Davisみたいなスーパー有名どころしかわからなかったからなあ。この間ブックオフ行ったときも新鮮だった。行き飽きた店舗なのに、「え、ここってこんなの置いてたんか!!」となりまくった。

 

CDもいいけどよ!ファブリーズ買うの忘れた!!

パルムの杏仁ミルクストロベリーは買った。美味しかった。森永乳業は裏で世界を操っている。