難聴亭日乗

つれづれなるままに その日ぐらし

listen to A8

9日日曜は朝から地元酒造の田植えに出かけた。はずだったが、大雨で中止になった。代わりに蔵の見学をさせてもらって、懇親会のBBQを長めにした。

自分が植えた酒米で造った酒を後に飲む、という経験をしてみたかったが、今回はおあずけ。

BBQでは、良いお酒が飲み放題で楽しめて最高だった。集まっていたのは酒屋や料理人のようなプロばかりだったので、いきつけの酒屋さんに誘われてついてきた素人の私なんぞは縮こまっていたが、徐々に酔いも回ってきて、皆さんと交流を深めることができた。

 

街の方へ帰ってきてもまだ15時くらいだったので、BBQで出会った人も誘って、ちょうど街中で開催されていたクラフトビールのイベントに行ってみた。知り合いにわんさか遭遇して楽しかった。狭い街である。

角打ち酒屋の常連仲間のお兄さんがDJしていたりして盛り上がった。イベントの最後にOasisの「Don't Look Back in Anger」が流れたので、その場の皆で肩組んで合唱した。ここはイギリスか?

 

 

音楽でひとつになるというのは、人間の本能なのだと思っている。あの場には「この曲よく知らんけど、みんな楽しそうだから混ざっとくか」という人も居ただろう。楽曲を知らなくても、肩組んで揺れたりリズムに乗ったりすれば参加できる。太古の昔、祖先たちがそうやって仲を深めていったように、私たちも歌って踊って飛んだり跳ねたりして一体となる。

 

おいしいもの食べて美酒に酔い、音楽や舞を楽しむ。人間はずーっとこれですね。この先もこれでありたい。