難聴亭日乗

つれづれなるままに その日ぐらし

世韻&牙

悲しい気持ちになっていた。

どれだけ「やめてね」と伝えてもわかってくれない人に何を言っても無駄。もう好きにしろと突き放したいところだけど、これからも関係が続いていくであろう人なのでめんどくさい。

ダルいな〜〜〜〜〜〜〜。凝り固まってしまった人間、お話する意味がない。

話する意味ない人間と関わりたくないよ〜〜無駄すぎ〜〜と思ってイライラしてたけど、こんなんに怒るのすら無駄に思えてどうでもよくなってきた。ただただダルい。

 

でもこの「ただただダルい」感情のときって何も手につかないがちだから好きではない。

怒りのパワーを燃やして、Iron Maidenを弾きまくった。もちろん(?)ディアノ期。

ベース始めたての頃に1stを全部コピーしていたのだけど、最近では「Prowler」と「Phantom Of The Opera」しか弾いてないので、他の曲はかなり忘れていた。というかめっちゃ間違ってコピーしていた。ランボー怒りのやり直し。

「Transylvania」めっちゃかっこいい。怒りのパワーがとても乗りやすい曲のような感じがする。切れ味鋭い。夢中でこれを弾きまくった。

 

 

いま自分が参加しているバンドはバリバリのメタルなので、メイデンやサバスを参考にしてベース考えている。この曲っぽいフレーズも使わせてもらった。間違ってコピーしてたけどね。

今日は「Transylvania」までやり直したので、続きはまた明日。アルバム聴きながら寝る。